top of page

オープンウォータースイム対策なら!効果的な練習方法をレクチャー~オープンウォータースイムで身につく力とは~

ホーム > トライアスロン教室を展開【アリーディトライアスロンスクール】 > オープンウォータースイム対策なら!効果的な練習方法をレクチャー~オープンウォータースイムで身につく力とは~

オープンウォータースイムで身につく力

トライアスロンのスイムは、海や川を泳ぐオープンウォータースイムです。オープンウォータースイムを行うことで、様々な力を身につけることができます。


◇自分を限界まで追い込む精神力
海や川など自然の中で泳ぎ続けることによって、限界の先に行きたいと努力する気持ちが生まれ、メンタルとフィジカルの両方を鍛えることができます。


◇恐怖に立ち向かう力
自然の中を泳いでいると、生き物や天候など恐怖の対象が多くあります。大きな恐怖を経験し、乗り越えていくことによって恐怖心を受け止める力がつくのです。


◇自分に自信が付く
通過タイムや泳いだ距離の記録を伸ばすことで、達成感を得ることができます。もし目標に届かなくても、良い泳ぎができていたなら自分を褒めるなど、自分自身を認めるメンタルを鍛えることができるのです。


◇協力者たちとの信頼関係
海や川で泳ぐ際は危険が伴うため、周囲のサポートが必須になります。仲間たちとの信頼関係を築くことで、励まされたり、壁に立ち向かう力になったりするのです。


◇ミスやピンチを乗り越える力
体調が良くなくて途中で諦めてしまうなど、失敗を繰り返すことによって屈辱や悔しさを感じてしまうこともあります。しかしそれを受け止めることで、次回の万全な準備につなげることが可能です。

g-10-01.jpg

オープンウォータースイム対策なら【アリーディトライアスロンスクール】へお任せ~効果的な練習方法をレクチャー~

オープンウォータースイム対策をしたいとお考えなら【アリーディトライアスロンスクール】へお任せください。【アリーディトライアスロンスクール】は、トライアスロンに必要なスイム・バイク・ランの3種目を学ぶことが可能です。

 

トライアスロンに必要不可欠なオープンウォータースイム対策も行っているスクールをお探しであれば、ぜひご利用ください。遠くの目標物を目指す泳ぎ方、コースロープがなくても蛇行せずに泳ぐ方法などのオープンウォータースイム対策をレクチャーします。

 

初心者でも経験者でも、効果的な練習方法をご提案いたしますので、興味のある方はぜひお問い合わせください。

g-10-02.jpg

トライアスロン教室へ通うなら【アリーディトライアスロンスクール】

オープンウォータースイム対策を行う【アリーディトライアスロンスクール】

会社名

株式会社 Linospot(リノスポット)

代表取締役

平野 司

住所

〒135-0013 東京都江東区千田22-2-401

Tel

080-4929-5586

Email

URL

bottom of page